【芦屋ジャズフェスティバル実行委員会からのお知らせ】
みなさん残暑お見舞い申し上げます。
Stay Homeから動き出したものの、収束がなかなか見えない状況に我々AJFも秋の延期開催について悩んできました。
そこでみなさんに前回秋口の延期開催をとお伝えした通り、秋の芦屋ジャズフェスティバルをオンラインで開催することにいたします。
文化庁でも文化芸術活動の継続をオンラインで取り組むことを推奨しております。
今年4月29日に出演予定たっだアーティストの皆さまには動画にて10月にオンラインで参加していただき芦屋ジャズフェスティバルを一緒に盛り上げていただきたいと思います。
このオンライン開催の大きな目的は、芦屋ジャズフェスティバルが一丸となり”音楽のちから”をお届けすることで、いろんな立場の人たちの心の癒しと心の解放の時間になることを目指します。
またAJFのテーマである”音楽と笑顔が溢れる一日”を芸術の秋に、地元の皆さんと一緒に芦屋市制80年を音楽でお祝いできる時間にしたいと考えています。
動画参加の詳細については順次各アーティストの代表者にご連絡させて頂いておりますのでメールをお願い致します。
Stay Safe!! Stay Creative!! #心に届けよう音楽のちから
芦屋ジャズフェスティバル実行委員会
Comments